SIer、ソフトウエア/ハードウエア開発企業向け
IT企業がデジタルマーケティングを推進するための10のポイント
クラウド活用、ビッグデータ分析、AIといったテクノロジーの発展によって、IT企業は「ビジネスモデルの再構築」や「リアルタイムオペレーションの実現」「業務の自動化」など、従来の取り組みから大きな転換を求められています。そうした変化に伴って、IT企業の営業・マーケティング活動にも大きな変化が生まれています。
本ウェビナーでは、IT業界を取り巻く変化から、営業・マーケティングへの影響を紐解き、営業パーソン・マーケターの方が何を考え、どのように活動するべきか、その指針を示すウェビナーとなっています。
変化の大きいこの時代、ただ振り回されるだけではなく、その変化を上手に捉え活用するために、本ウェビナーをお役立てください!
本ウェビナーで学べる内容
本ウェビナーでは、IT業界を取り巻く変化から、営業・マーケティングへの影響を紐解き、営業パーソン・マーケターの方が何を考え、どのように活動するべきか、その指針を示すウェビナーとなっています。
変化の大きいこの時代、ただ振り回されるだけではなく、その変化を上手に捉え活用するために、本ウェビナーをお役立てください!
本ウェビナーで学べる内容
- ビジネスモデルの再構築、リアルタイムオペレーション、業務自動化など、変化を求められているIT業界の状況整理
- ソリューション営業の必要性や製品のクラウド化による「営業・マーケティング」手法の変化
- IT企業が抱える営業・マーケティング課題と、対応策
日時 | 2021年5月25日(火)10:00~11:15 |
講演 | 株式会社イノーバ マーテック部 マーケティングG 山野 亮 |
会場 | 完全オンライン開催 ※詳細はお申込みの方にお伝えします |
費用 | 無料 |
対象 | IT企業(SIer、ソフトウエアベンダー、ハードウエアベンダー、Webビジネス等)のマーケティングの方、サイト担当者・責任者の方、営業の方、経営戦略の方 1社複数名でご参加いただいても問題ございません。 ※競合にあたる企業の方の申し込みはお断りをさせて頂いております。ご了承ください。 |
主催 | 株式会社イノーバ |
プログラム |
【プログラム】
|

講師紹介
2014年ウェブ制作会社へ新卒入社。営業兼ディレクターとして、主に中堅〜大手BtoB企業のウェブ制作/マーケティングを支援。 2016年からイノーバにウェブディレクターとして参画。その後、マーケティング・インサイドセールス・営業の三部門のマネージャーとして販売サイド全体を担当したのち、現在はマーケティングG専属のマネージャーとして自社のマーケティング活動を管掌。

山野 亮
株式会社イノーバ マーテック部 マーケティングG マネージャー
イノーバセミナー
セミナーのお申込みは終了しました。
たくさんのお申込み有難うございました。
今後のセミナー予定は→こちら