サイトを120%活用する!
更新性を高める秘訣と、不可欠なコンテンツの作り方
オンライン化が進む今、自社サイトはより重要なマーケティングツールとなっています。
しかし、いくら立派なサイトを作っても、「運用しづらい」「更新できていない」「デザインはいいけれどPV数は伸びない」「問い合わせが来ない」といった状態では意味がないもの。
今回のセミナーでは、自社サイトを最適化するためのサイト基盤と、サイトに不可欠な内容のコンテンツについて徹底解説します。
Webサイトをフル活用して、自社のマーケティングをもう一歩先に進めたい方はぜひご参加ください!
◆このセミナーはこのような方におすすめです◆
・施策をオンラインにシフトしたく、自社サイトをより活用していきたい
・サイトからの新規顧客開拓・問い合わせ獲得をしていきたい
・サイトの更新性を高め最大限に活用していきたい
・サイトに必要なコンテンツのノウハウが知りたい
しかし、いくら立派なサイトを作っても、「運用しづらい」「更新できていない」「デザインはいいけれどPV数は伸びない」「問い合わせが来ない」といった状態では意味がないもの。
今回のセミナーでは、自社サイトを最適化するためのサイト基盤と、サイトに不可欠な内容のコンテンツについて徹底解説します。
Webサイトをフル活用して、自社のマーケティングをもう一歩先に進めたい方はぜひご参加ください!
◆このセミナーはこのような方におすすめです◆
・施策をオンラインにシフトしたく、自社サイトをより活用していきたい
・サイトからの新規顧客開拓・問い合わせ獲得をしていきたい
・サイトの更新性を高め最大限に活用していきたい
・サイトに必要なコンテンツのノウハウが知りたい
日時 | 2021年8月26日(木)10:00~11:20 |
講演 | 株式会社インフォネット Marketing Strategy Section Manager 藤江 信之 株式会社イノーバ マーテック部 マーケティングGマネージャー 山野 亮 |
会場 | 完全オンライン開催 ※詳細はお申込みの方にお伝えします |
費用 | 無料 |
対象 | B2B企業のマーケティング/広報/サイト監修等をしている部署の担当者、責任者の方 1社複数名でご参加いただいても問題ございません。 ※主催企業の競合にあたる企業の方の申し込みはお断りをさせて頂いております。ご了承ください。 |
主催 | 株式会社イノーバ 株式会社インフォネット |
プログラム |
【プログラム】
|
講師紹介
藤江 信之
株式会社インフォネット Marketing Strategy Section Manager
大学卒業後、税理士向け商社で営業マンを経験したのち、2000年代前半よりWEB業界で就業。広告代理店や、WEB制作会社等で主にデザイナー、ディレクターとして勤務。大手エネルギー会社や、大手小売店、某市地下鉄などのWEBサイトやプロジェクトに関わる傍ら、2010年頃まで、都内のWEBデザインスクールで非常勤の担任講師を務める。インフォネットは2017年にプランナーとして入社、現在弊社のマーケティング&広報等を担当。


山野 亮
株式会社イノーバ マーテック部マーケティングGマネージャー
2014年ウェブ制作会社へ新卒入社。営業兼ディレクターとして、主に中堅〜大手BtoB企業のウェブ制作/マーケティングを支援。 2016年からイノーバにウェブディレクターとして参画。その後、マーケティング・インサイドセールス・営業の三部門のマネージャーとして販売サイド全体を担当したのち、現在はマーケティングG専属のマネージャーとして自社のマーケティング活動を管掌。
イノーバセミナー
セミナーのお申込みは終了しました。
たくさんのお申込み有難うございました。
今後のセミナー予定は→こちら